ぶっちゃけ、年に1度しかマリオットホテルに泊まらないとしても年会費以上のお得が味わえちゃうんですよね。使いこなしができなくても約1万円くらいのお得は確約。
だから、無理してまでマリオットホテルに入り浸る必要がないんです。
もちろん、使えば使うほどお得度は倍増しますよ!
みなさんは旅行に行かれる際、何を重要視してますか?
観光、料理、ホテルだったり旅行における重点は様々。
今まで行った旅行を思い出してください。
「今回の旅行良かったよね〜」と思える時って、宿泊したホテルに満足してること多くないですか?
旅の良し悪しを左右するといっても過言じゃないホテル選び。
いいホテルに泊まると旅の満足度が格段にアップします。
だけど、良いホテルってめちゃ高い。
一人、1泊6万って海外旅行いけるじゃないか!って思っちゃいますよね。
いいホテルは、お金をたくさん払えば泊まれる。
そんなんじゃあ当たり前。
求めるのはコスパの良いホテル!
お手頃価格で泊まれるのに、満足度の高いホテルです。
そんなホテルあるの?
あるんですよ!!
でもね、ちょっと裏技を駆使しないと最安値では泊まれません。
とはいえ、ややこしいことではないです。
コスパがいいことに目がない私が、最強にコスパの良いホテルとコスパを上げる方法をご紹介します。
マリオットグループとは、世界各地でマリオットやリッツ・カールトンなど様々なブランドのホテルや宿泊施設の運営やフランチャイズを手がけるメリーランド州に本部を置くアメリカ合衆国の多国籍企業。 2018年現在、世界最大のホテルチェーンです。
ウェスティン、セントレジス、シェラトンなど主要都市にある、名だたる高級ホテルはマリオットグループのホテルなんですね。
結婚式でマリオットグループホテルにお呼ばれした方もいるでしょう。
ロビーからして豪華絢爛!そしてホテルスタッフのサービスも良く、ラウンジ、レストランの料金もサービス料のがっつり入った高価格。
いいホテルなのはわかるけど、宿泊料金高そうですよね。
それがね、そんなこともないんです。
日にちによっては1万円台で泊まれることもあります。
休日、祝日前でも大人2人、小学生以下の子供二人で2万円以下で泊まれることもあるんですよ。
実際、私もマリオットグループのホテルには何軒か泊まってますが、リピートしたいホテルがたくさんあります。
https://www.tabichudoku.com/entry/category/hotel-review
ただし!普通にエクスペディアや楽天トラベル、じゃらんなどで予約してもお得にならなりません。
日にちによっては子連れ4人家族で1万円台宿泊は可能ですが、さらにお得になる方法を教えちゃいます。
この方法はホテルの公式ホームページよりもお得になる場合もあるから、我ながらビックリです。
今回ご紹介するお得な方法は全部で4つ!
4つ全てしなくても、1つ実践するだけでも、確実にお得になります。
最初っからアレコレするのは面倒な方でもお得の道は拓けます。
国内ホテル、または海外ホテルを予約する時はどこのサイトを使ってますか?
マリオットグループのホテルを予約するなら断然『マリオットボンヴォイ』ホームページがお得です!!
その威力は子連れ旅で発揮します。
実例をあげますと【ウェスティンホテル大阪】
ここのホテルは添い寝の子供は無料で宿泊できます。
ホテルの公式ホームページや楽天トラベルなどのホテル予約サイトを見ると、小学生だと子供料金がしっかり取られてしまう。「添い寝でいいから!」というのは通用しません。
ですが、『マリオットボンヴォイ』で予約すると大人2名料金で泊まれるのです。(ホテルによっては大人1名料金で2名泊まれるホテルもあります)
私はマリオット会員のプラチナ以上特典でで、クラブ会員専用のラウンジも無料で利用できました。
こんな素敵なスイーツが4人ともタダでいただけるんですよ〜!
ウェスティン大阪は2泊して116,360円もお得になりました!
SPGアメックスというクレジットカードがあります。
このカードで、マリオットグループのホテル宿泊すると受けれる特典が凄まじいのです!
などなど、多くの特典が盛りだくさん!!
↓↓詳しくはこちらをご覧ください↓↓
個人的に一番好きな特典は、お部屋のアップグレードです。
一番安い部屋を予約して、スイートやクラブフロアに泊まったこともあります。
スイートではなかったけど、温泉付きルームがある琵琶湖マリオット好きです。
アクティビティ豊富で子連れ旅にいいホテルです^ ^
SPGアメックスを持つと、プラチナ会員への近道になります。
プラチナ会員以上になると、朝食・ラウンジ無料利用もできちゃう!!
横浜ベイシェラトンのラウンジは、あのweiss(ヴェイス)のチョコレートが食べ放題。
宮崎のシェラトンはモエやご当地焼酎が頂けます♡
しかも、どこのラウンジも眺めがいい!
子連れだとなかなかムーディーなバーに夫婦で行くことができませんよね。
クラブラウンジだと時間によっては子供達も一緒に入れるし、ちょっとの間、部屋で待ってもらってデート気分を味わえます。
家族にとって大事なのは、豪華な旅行をする事でもなく、セレブな暮らしをする事でもなく、夫婦仲が良いことだと思います。
夫婦仲が良いと、子供達も自然に素直な良い子に育つと思ってます。
夫婦仲は努力の賜物。
『子供のお母さん』という扱いしかしてないと、いい夫婦になるのは難しいですよ。
たまには、落としたい女性にするような『おもてなし』も大事です!
もちろん妻の方も努力が必要。
この話、語り出すと長くなるのでこの辺にしときますね(笑)
最短でプラチナ会員になる方法とは↓↓
マリオットホテル予約する時に、ポイントサイトを経由して予約するだけで、さらにお得!
インスタグラムでもカリスマ主婦たちが最近こぞって『ポイ活してま〜す!』っての見ませんか?
それです、それ!
ポイントサイト経由でマリオットホテルを予約すると、ポイントサイトのポイントも入ってWでお得です!
他にもポイントサイトはありますが、ポイかつ生活10年以上の経歴を持つ私がよく利用するのは、ハピタスです。
ハピタスのポイントはお金に変えたり、飛行機のマイルにも変えれますよ。
現金に帰る際の手数料も無料!(取扱い銀行によります)
マリオットホテルホームページだけではなく、上記の有名サイトでも使えちゃう!しかも登録無料!!
マリオットホテルをハピタス経由で予約する場合は、検索に『マリオット』と入力して検索かけると出てきます。
『ポイントを貯める』をクリックまたはタップすると『マリオットホテル』のホームページに移動します。そこから普通にホテル予約するだけです。
⬆︎こちらのバナーからの登録で最大1000ポイントがもらえます。
私はこのポイントを飛行機のマイルに変え、去年は久しぶりに家族で海外旅行に行ってきました。しかもビジネスクラスで!!
2019年は”地球最後の楽園”モルディブにも行ってきました〜!
ほんと、ポイントサイトに登録しないなんて勿体無い!
詳しくはこちらをご覧ください。
『マリオットホテル』で予約をとった。
だけど、その後もっと安い宿泊料金を見つけしまった。
という時に利用できるのがベストレートギャランティ制度。
マリオットホテルHPから予約した後に、他のホテル予約サイトで公式HPより1円でも安いホテルを見つけたら、宿泊代金を最安値の宿泊料から25%OFFしてもらえます!
つまり、マリオットホテルを予約するなら、どこよりも安い価格で泊まれるということ。まるで、電気屋さんの価格戦争みたいですね(笑)
↓↓ベストレイトの申請はこちらから↓↓
https://www.marriott.co.jp/look/claimForm.mi
過去にマレーシアのアンダマンというホテルを予約した時に、他のホテルサイトで安い宿泊料金を見つけたことがあります。
連泊で取ったのですが、3泊分全て25%OFFの価格で泊まれましたよ\( ˆoˆ )/
注意点としては、ホテル価格は生物です。
見つけたらすぐに連絡メールを送りましょう。
ラグジュアリーホテルにお得宿泊するなら、以下の4つをしてください。
ポイントサイトはマリオットホテル予約時じゃなくても使え、無料登録できるので、とりあえず登録しても損はないと思います。
グルーポンを購入する時にもハピタス経由で利用できます。
グルーポンはただでさえお得にクーポンを購入できるのに、ハピタス通して購入したら11%もポイントがつくなんて、ありえないくらいお得!
今狙ってるクーポンが4500円の美容系のクーポンなのですが、11%ついたら495円分のポイントが入る。実質、4000円弱でクーポン購入したことになりますよね〜。使ってないなんて損してますよ!(ポイント率は変動します)
SPGアメックスの発行でさらにお得に宿泊できますが、ネックとなるのが年会費。
年会費は3万越えです(;´Д`A
これだけ聞くと高いけど、この3万円を超える価値を体感してるので、SPGアメックスの年会費はコスパ的な考えをすると高いとは思いません。
10円でなんでもない石ころ買うより、1万円のカシミアマフラー買いますよね?
え?カシミアマフラーなんて欲しくない?ウールで十分ですか?
SPGアメックスも「ホテルなんて寝れたらどこでもいいんだ!」という方には向かないと思います。
上質なサービスや施設を、コスパよく体感したい方に向いてるカードだと思います。
この間、宮崎と鹿児島に行きました。
泊まったのは『マリオットグループのホテル』と『マリオットグループじゃないホテル』
宮崎で泊まったホテル。良かったですよ〜(*^▽^*)↓↓
どちらのホテルも大人1人、1万円台。
ですが、鹿児島の『マリオットグループじゃないホテル』は子供料金がかかったので、宮崎シェラトンより高くなりました。
お料理の質もサービスも施設もお部屋も、合計料金が安かった宮崎シェラトンの方が格段に良かったです。
SPGアメックスを持ってからは、泊まるホテルはマリオットホテルばかりでした。
私は他のホテルにも泊まりたかったけど、主人が「コスパが悪い!」と言ってマリオットホテル以外には泊まりたがらなかったのです。
今回は色々あって、久しぶりにマリオットグループ以外のホテルに泊まりました。
鹿児島のホテルのサービスで気になった点をブログには書いてませんが、感じたのはホテルスタッフのモチベーションが全然違う。
マリオットグループのホテルは、さすが一流の教育がされてると実感しました。
日本のホテルでも申し分のない、とても良いホテルはたくさんあります。
でも、そんなホテルや旅館は宿泊料がめちゃ高い。
マリオットグループのホテルはコスパ良く利用できます。
とくに小学生以下の子供連れにはお得すぎます。
添い寝無料だけでなく、キッズのサービスも充実してます↓↓
今回、ホテルに連日宿泊して強く思いました。
やっぱり、マリオットグループのホテルはコスパ最強だ〜!
ブログ名を『旅中毒』ではなく『マリオット中毒』に変えたいくらいです。気づいたら変わってるかもww
国内宿泊でその威力を発揮しますね。
海外だと1部屋予約のホテルが多いので、そこまでかもしれません。
高級ホテルの会員なら『IHG ホテルズ』『ハイアット ホテルズ』『ヒルトン・ホテルズ』などもあります。
正直、海外・国内ホテルをコスパ良く利用できるなら他のホテル会員でも良かったでんす。
ですが、ホテル数が全然違うんですよね。
とくに国内ホテルはマリオットグループホテルが断然多い!!
無料のマリオットボンヴォイ会員もあるけど、SPGアメックスを持つとさらに特典度がましますよ。
「SPGアメックスを持つと、マリオットグループのホテルしか泊まれなくなるんじゃないか」と思う方もいるかもしれませんが、コスパで考えたら持って損はないです!
なぜかって?
✅ 初年度は入会ポイントの39,000ポイントで、年会費以上のホテルにポイント宿泊できる
✅ 次年度は継続ポイントの50,000ポイントで、年会費以上のホテルにポイント宿泊できる
からです\( ˆoˆ )/
ぶっちゃけ、年に1度しかマリオットホテルに泊まらないとしても年会費以上のお得が味わえちゃうんですよね。使いこなしができなくても約1万円くらいのお得は確約。
だから、無理してまでマリオットホテルに入り浸る必要がないんです。
もちろん、使えば使うほどお得度は倍増しますよ!
ポイントの威力は絶大!
39,000ポイントあれば、カテゴリー5のホテルに泊まれる。最大5名まで宿泊できるホテルがあるのも魅力です♪
50,000ポイントあれば、カテゴリー7までのホテルに無料宿泊できます。過去に7万越えのホテルに無料宿泊しました↓↓
SPGアメックスを持っていると、年会費以上の恩恵を毎年受けることができますよ。飛行機のマイルへの交換は1.25%の還元率!その他にもここでは伝えきれない特典満載!
SPGアメックスの特典詳しくは↓↓
筆者、旅中毒はSPGアメックスを持ったことで、今までの予算で1ランクも2ランクも優雅な旅行ができるようになりました!
年会費がネックだと思う人が多いけど、持てばわかる価値がありますよ(*^^*)
お得旅ホテル宿泊記↓↓
https://www.tabichudoku.com/entry/category/hotel-review
ご質問などございましたら、お気軽に『問い合わせフォーム』よりお問い合わせください。
お名前はニックネームでも大丈夫です!